タッチ決済って怖いんでしょうか?クレジットカードを店員に渡す行為に比べれば危険性は低いといえるでしょう。また差し込み式決済は暗証番号を後ろから覗かれる可能性もあるので、それに比べてタッチ決済をする場合は暗証番号の入力自体が無い分、リスクは少ないとも言えるでしょう。
この記事では便利なクレジットカードのタッチ決済に潜む危険性とそれ以外の決済手段の怖さについて解説します。
【関連記事】クレジットカードのサインが廃止!1万円超えのタッチ決済どうなる
タッチ決済とは
タッチ決済とは決済端末にカードやスマホをかざすだけで支払いが完了する非接触型の決済方法です。
サインや暗証番号の入力が必要ないので、レジでの支払いがスムーズになってとても便利。
VISAやJCBでリップルマークの表示があるクレジットカードでタッチ決済が利用できますが、その決済限度額はカード種別などによって1~1.5万円までと、比較的少額に限られます。
タッチ決済が怖いと思われる理由
とても便利なタッチ決済ですが、怖いのは暗証番号などがいらないこと。
つまり、拾ったクレジットカード(プラスチックカード)であっても端末にかざすだけで、誰でも(カード名義人でなくても)決済できてしまうんです。
そういうところが普通の人の感覚からすると、とても怖いと感じてしまいますよね。
【関連記事】タッチ決済マークがあるのに使えない?3大エラー原因と対処法
タッチ決済する人はカメラに映るはず
しかし最近ではたいていのお店にはレジを映す防犯カメラが設置されています。なのでタッチ決済する場面では不正利用の証拠が残っているはず。つまりカード会社に紛失届を出す前にレジでタッチ決済されたら、画像が記録されているケースがほとんどでしょう。
もちろん犯人は顔を隠したり変装はするでしょうが、名義人本人の利用ではないと証明できるはずです。
タッチ決済を恐れるなら迅速な通報を
ともあれ大事なのは、クレジットカードを紛失したら、すぐにカード会社に連絡してクレジットカードを停止してもらうことです。
この連絡・手配を迅速にすることが、不正利用に対抗する何よりの手段になります。
タッチ決済よりも怖いカード利用法
クレジットカードを利用する場面ではタッチ決済よりもリスクがリスクが潜んでいて、怖い場面があります。代表的なケースでいうと
- 店員さんにカードを渡しての決済
- 差し込み式で暗証番号を打ち込む決済
店員さんにカードを渡しての決済
最近はお客さん自らカードを差込式端末に差し込むお店が多いですが、お店によってはクレジットカードを店員さんに渡して、暗証番号を別端末に入力するようなケースもあります。
そうしたときに「店員さんが見えないところでクレジットカードをスキミングしてるのでは?」なんて不安になってしまう方もいるかもしれません。
クレジットカード本体を渡してしまうと、カード番号や有効期限、裏面のセキュリティーコードも丸見えですから不安です。
SNSを見ていたら日本であっても、悪意のあるそんなお店もじっさいにあるらしいのが悲しいところです。
そういう意味ではカードを渡すことのない、タッチ決済は安心ですね。
【関連記事】100均磁気エラー防止シートどこで売ってる?ICカードセパレーター探した
差し込み式で暗証番号を打ち込む決済
そんな単純に考えているとちょっと怖いかも。
暗証番号を入力するときに無防備な人は注意!後ろに人がいたり、鏡があったりすると、大切なカードの暗証番号を盗み見られる可能性もあります。
あまり神経質になりすぎることもないでしょうが、この点も気を付けてくださいね。
そういう意味では暗証番号がいらない、タッチ決済は安心ですね。
タッチ決済のメリット・デメリット
いろいろ書きましたが、タッチ決済のメリットとデメリットをまとめてみるとこんな感じです。
タッチ決済のメリット
- クレジットカードを渡さなくていい
- 暗証番号が不要(覚えてなくてもOK、覗かれる心配なし)
- 支払いがスムーズで手間なし
タッチ決済のデメリット
- 少額の決済しかできない(1万円程度)
- 拾われたら誰でも使えてしまう
タッチ決済は怖くない
以上、タッチ決済は怖い?クレジットカードの危険性とは…というお話でした。
もう一度簡単にまとめてみると
- タッチ決済は少額しかできないけどスムーズ
- タッチ決済は差し込み&暗証番号よりもリスクは少ない
- 紛失盗難されると誰でもタッチ決済できてしまう
ということがわかりました。
クレジットカード自体を他人に渡さなくてもいいタッチ決済は、比較的リスクが少なくて便利な決済方法なので、過度に怖がる必要はないと言えるでしょう。
1万円以上の高額ではタッチ決済は対応できませんが、例えば楽天ペイといったQRコード決済なら、クレカ情報をさらすこともなく、安全に支払いができますね。
なお楽天ペイと組み合わせで高還元になる楽天カードはタッチ決済にも対応しています。