奨学金受取にはNG銀行も?学生が絶対に避けるべき口座開設の落とし穴

こんにちは、管理人です。今日は、学生さんにとって
超重要な話題、銀行口座の開設についてお話しします。

実は先日、うちの息子が大学に入学して、奨学金の
受け取りのために口座を開設しようとしたんです。
そしたら、思わぬ落とし穴に気づいて「えっ!?」
ってなっちゃったんですよ。

今回は、学生さんが口座を開設するときに
絶対に知っておくべきポイントをご紹介します。

・奨学金を受け取れない銀行があるって本当?
・15歳から自分で口座が作れるの?
・学生証は使えない?本人確認書類の謎
・ATM手数料の罠にご用心
・ネットバンキングで便利な学生生活

それじゃあ、順番に見ていきましょう!

奨学金を受け取れない銀行があるって本当?

これ、本当にびっくりしたんですよ。なんと、奨学金の
振込みができない銀行があるんです!

例えば、インターネット専業銀行外国の銀行
一部の信用組合では、奨学金の受け取りができない
んです。

うちの息子も、最初はネット銀行で口座を作ろうと
思っていたんですが、この情報を知って急遽変更
しました。奨学金をもらう予定の人は、必ず事前に
確認してくださいね。

15歳から自分で口座が作れるの?

これも意外でしたよ。なんと、15歳から自分で口座を
開設できるんです!

ただし、親の同意が必要なんですよ。うちの息子も
18歳なので自分で手続きしましたが、念のため私も
一緒に行きました。

でも、0歳から14歳までは親権者が申し込むのが
原則なんです。家族で口座を作るときは、年齢に
よって手続きが違うので注意が必要ですね。

学生証は使えない?本人確認書類の謎

これ、けっこう落とし穴なんです。学生さんにとって
一番身近な身分証明書である学生証。でも、
基本的には口座開設の本人確認書類として使えない
んです!

使えるのは、防衛大学校などの特殊な大学の学生証
だけ。一般の大学生は、運転免許証やマイナンバー
カードなど、別の本人確認書類が必要になります。

うちの息子は、マイナンバーカードを使いましたが、
ない人は健康保険証とパスポートの組み合わせなども
OKみたいです。

ATM手数料の罠にご用心

学生さんにとって、やっぱり気になるのはお金の話。
特に、ATMの手数料は要注意です。

銀行によっては、利用頻度や残高に応じて手数料を
減免してくれるところもあるんです。うちの息子が
選んだ銀行も、月に数回はATM手数料が無料に
なるサービスがありました。

こういった細かいところも比較して選ぶと、長い目で
見てかなりお得になりますよ。

ネットバンキングで便利な学生生活

最後に、これは絶対におすすめしたいポイント。
ネットバンキングやアプリで口座管理ができる銀行を
選ぶことです。

うちの息子も、スマホでいつでも残高確認ができて
便利だって言ってます。仕送りの確認や、アルバイト代の
入金チェックも簡単にできるんですよ。

ただし、さっきも言ったように奨学金の受け取りが
できないネット銀行もあるので、その点は要注意です。

 

いかがでしたか?学生さんの口座開設、意外と
奥が深いんですね。

特に奨学金をもらう予定の人は、受け取れる銀行か
どうかの確認を忘れずに。また、本人確認書類の準備も
しっかりしておくことが大切です。

ちょっとした注意点を押さえておくだけで、
スムーズに口座開設ができて、便利な学生生活が
送れるはずです。

皆さんも、これから口座を作る予定の学生さんが
いたら、ぜひこの情報を教えてあげてくださいね。

それでは、また次回のブログでお会いしましょう!

【関連記事】楽天カード大学生の世帯年収と世帯人数の違いは?